SSブログ

星くず英雄伝 [は]


星くず英雄伝 (1) 放浪惑星の姫君 (電撃文庫 (0143))



電撃文庫刊  

著/新木伸  イラスト/平井久司


星くず英雄伝の画像をみる

ヴァルツァーの紋章のノベライズの作者  こっちの作品の方が好きだ

イラストは好きな絵柄ではなかった
後にこの人ガンダムとかのキャラデザインやってたみたいですな
その辺りのガンダムみてないからしらんが・

Wiki見てみるとなんでこの作品のイラストと同じ人が こんな作品の作画監督やってるの?って思ったほど意外
アニメの原画とノベルでのイラストってそんなに変わるものなのか


ジャンルとしてはSF?になるのかな

Wikiにも記事が上がらないほど人気がなかったのかもしれないが電撃文庫を読み始めたころ一番好きだった作品


父親から会社を受け継いだ 宇宙の何でも屋 SSS社の少年社長:ジークが主人公

操縦担当アニー、交渉担当エレナ、戦闘担当、作戦担当:カンナと社長以外はプロがいる会社だが 全員 主人公よりは年上の女性(操縦担当のアニーだけは同い年だったかな?)


これだけだと なんとなく優柔不断のヘタレを主人公にしたハーレム系っぽく思えるが
そういったラノベが台頭してくる前の発表作品なので意外と硬派

でも あとがきで作者が 「ちちしり作家といわれて~」とあったのであんまり昨今のハーレム系ラノベとかわらんかもしれんね

会社の中でも年下だが子供の時から父親について会社にしたせいで一通りはこなせる能力があることと
ヒロニウムに感応することでヒーローの力を出せる

ヒーローの力を自在に使えるわけではないが 要所でその力を使って難事を解決していく
(戦闘における攻撃力だけでなく瀕死の状態から生き返ったりもする)


最初は説明されてなかったがこの世界において ヒロニウムやそれに感応して力を引き出す「ヒーロー」は一種職業?として存在するようなもので大国についていたり、悪事に走るダークヒーロー、登録されていない野良ヒーローもいる

ヒロニウムとの感応で発する光は各々により異なり 主人公は最初のヒーローと同じ「ピュアホワイト」
父親のガルーダもヒーローだったようだが がなぜ船を下りたかの詳しい経緯は語れないまま






人類の危機となる銀河系でも列強種の種族との交戦により、戦いを収束されたことで「ザ・セカンド」と表されるもヒロニウムの感応能力を失いただの人間となるが話は以降も続きます

しかしヒーロー養成学校ごと飛ばされたパラレルワールドにてその世界で主人公にあたる存在がダークヒーローであることを匂わせたところで作品は中断されている


もう最後の刊がでて10年経つので おそらく続刊はでないとは思うが・・・  
続きを書かない(あるいは出版社が出してくれない)なら銀河大戦のところで終わっていて欲しかった












星くず英雄伝 (1) 放浪惑星の姫君 (電撃文庫 (0143))


星くず英雄伝 (2)パンドラの乙女 (電撃文庫 (0181))


星くず英雄伝 (3) 宇宙樹の少女 (電撃文庫 (0222))


星くず英雄伝 (4) ネットワークの聖女 (電撃文庫 (0255))


星くず英雄伝〈5〉銀河大戦の巫女たち (電撃文庫)


星くず英雄伝 Vol.6 ひとかけらのレイディ (電撃文庫 あ 2-8)


星くず英雄伝〈7〉ファニージュエルふたたび (電撃文庫)


星くず英雄伝〈8〉鏡像宇宙の人形姫 (電撃文庫 (0494))


星くず英雄伝〈9〉鏡像宇宙の小姫 (電撃文庫)



-
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

フルメタル・パニック! [は]


戦うボーイ・ミーツ・ガール―フルメタル・パニック! (富士見ファンタジア文庫)












著/賀東招二   イラスト/四季童子


作品詳細は wiki:フルメタルパニック!参照


フルメタルパニックの画像を見る

卒業クロスワールドで知ったイラストレーター 四季童子氏のイラスト目当てて読み始めたのが2巻のワンナイト・スタンドから


正直アニメ化が複数回されるほどの人気作になるとは思わなかった アニメ化されてるころには熱は冷めてきてたけどね

ドラマガ連載の軽いノリも好きだったけど 長編本編の前半部分がお気に入り 
後半のメリダ島壊滅からの流れはちょっと重いね

最近 フルメタ関連のイラストが公開されてたけど 続編つくるの?

一時期 コミックやアニメの次世代を主人公にした作品がいっぱい出たけど 世界観が同じ作品はともかく次世代物はもうやめたほうがいいじゃないかなあ

ちなみに人気作品だったため在庫がたくさんあるのか 読み終わったブックオフに売ろうとしたら「引き取れません」でした


四季童子のイラスト集はでないんでしょうか? 以前のイラスト集はフルメタは前半部分くらいのイラストしか収録されてないし


コミカライズされてるけど作画が気に食わないから読んでない






長編

戦うボーイ・ミーツ・ガール―フルメタル・パニック! (富士見ファンタジア文庫)


疾るワン・ナイト・スタンド―フルメタル・パニック! (富士見ファンタジア文庫)


揺れるイントゥ・ザ・ブルー―フルメタル・パニック! (富士見ファンタジア文庫)


終わるデイ・バイ・デイ〈上〉―フルメタル・パニック! (富士見ファンタジア文庫)


終わるデイ・バイ・デイ〈下〉―フルメタル・パニック! (富士見ファンタジア文庫)


踊るベリー・メリー・クリスマス―フルメタル・パニック!


つづくオン・マイ・オウン―フルメタル・パニック! (富士見ファンタジア文庫)


フルメタル・パニック! 燃えるワン・マン・フォース (富士見ファンタジア文庫)


つどうメイク・マイ・デイ―フルメタル・パニック! 9 (富士見ファンタジア文庫)


せまるニック・オブ・タイム―フルメタル・パニック! 10(富士見ファンタジア文庫)


フルメタル・パニック!11  ずっと、スタンド・バイ・ミー(上) (富士見ファンタジア文庫)


フルメタル・パニック!12  ずっと、スタンド・バイ・ミー(下) (富士見ファンタジア文庫)









サイドアームズ



音程は哀しく、射程は遠く―フルメタル・パニック!サイドアームズ (富士見ファンタジア文庫)


極北からの声―フルメタル・パニック!サイドアームズ〈2〉 (富士見ファンタジア文庫)










短編


放っておけない一匹狼(ローン・ウルフ)? (富士見ファンタジア文庫―フルメタル・パニック!)


本気になれない二死満塁?―フルメタル・パニック! (富士見ファンタジア文庫)


自慢にならない三冠王?―フルメタル・パニック! (富士見ファンタジア文庫)


同情できない四面楚歌?―フルメタル・パニック! (富士見ファンタジア文庫)


どうにもならない五里霧中?―フルメタル・パニック! (富士見ファンタジア文庫)


あてにならない六法全書?―フルメタル・パニック! (富士見ファンタジア文庫)


安心できない七つ道具?―フルメタル・パニック! (富士見ファンタジア文庫)


フルメタル・パニック! 悩んでられない八方塞がり? (富士見ファンタジア文庫)








-
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

プリンセスはお年頃! [は]


プリンセスはお年頃!(1) (HJ文庫)

プリンセスはお年頃!(1) (HJ文庫)

  • 作者: 榊 一郎
  • 出版社/メーカー: ホビージャパン
  • 発売日: 2006/07/01
  • メディア: 文庫




HJ文庫

著/榊一郎   イラスト/深山和香



プリンセスは落としごろの画像を見る

イラストが好みで手に取ったら まぁた榊一郎氏・ 
どんだけ書いてんだよこの人


あとがきみると学生時代に考えた話を焼きなおしたものらしい
やっぱ作家になろうって考えてる人はすでに学生のころから書いてるもんなんかね?
ラノベ作家って平均年齢若そうだしね
(作家だけではまともに食っていけないってまとめサイトとかで見るけどホンマかな)


主人公が王女  しかも養女でサキュバス

さらにサキュバスは種族として絶滅危惧種という設定

国の気風の設定の方が面白かったな 

サキュバスっていうと二ノ宮くんとかみたいな ちょっとエロコメ気味の展開を想像してしまうが 榊一郎氏の作風じゃそうなんないよね


このイラストが好きだったので 後にGA文庫のぷりんせす・そーどもイラストから買ってしまいました





プリンセスはお年頃!(1) (HJ文庫)


プリンセスはお年頃2 (HJ文庫)


プリンセスはお年頃(3) (HJ文庫)





-
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

H+P―ひめぱら [は]


H+P(1)  ―ひめぱら― (富士見ファンタジア文庫)



ファンタジア文庫刊  著/風見周  イラスト/ひなた睦月



ひめぱらの画像をみる

作品詳細はWiki:ひめぱら に記事あり



ジャンルはエロコメ? 同じようなジャンルのハイスクールDXDと一緒にフェアされてたりするので新刊の刊行月が同じな時が多い

魔法が使える、ドラゴンなどがいるような ありがちファンタジー世界が舞台

子作りを前提にして召喚された現代日本の高校生が主人公

ヒロイン5人(メインは長女のユフィナとなるんだろうが)のハーレムタイプ 
しかも他に後宮にいるはずの男性が連れさられた設定なので登場する男はほぼ主人公のみ
連行を逃れた王仕アレスタは人間の魔法で姿を変えられて人の姿してないしね


ストーリーは書き下ろしの長編で進んでいくが ドラマガ連載分の短編が同じようなエロコメの内容ばかりで飽きがくる

短編はもういらなんじゃないかなあ



召喚されたトレクワーズを舞台にした話から今は拉致されたカタルギアを舞台にして進んでいるが 最新刊の9巻末で話が動きだしそうな感じになった




ドラマガの付録冊子でコミカライズされてるが作画は期待するな






H+P(1)  ―ひめぱら― (富士見ファンタジア文庫)


H+P(2)  ―ひめぱら― (富士見ファンタジア文庫)


H+P(3)  ―ひめぱら― (富士見ファンタジア文庫)


H+P(4)  ―ひめぱら― (富士見ファンタジア文庫)


H+P(5)  ―ひめぱら― (富士見ファンタジア文庫)


H+P(6)  ―ひめぱら― (富士見ファンタジア文庫)


H+P(7)  ‐ひめぱら‐ (富士見ファンタジア文庫)


H+P(8)  ―ひめぱら― (富士見ファンタジア文庫)


H+P(9) ‐ひめぱら‐ (富士見ファンタジア文庫)













-
タグ:H+P ひめぱら
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

火魅子炎戦記 [は]


火魅子炎戦記〈1〉 (富士見ファンタジア文庫)

火魅子炎戦記〈1〉 (富士見ファンタジア文庫)

  • 作者: 舞阪 洸
  • 出版社/メーカー: 富士見書房
  • 発売日: 2004/05
  • メディア: 文庫







火魅子炎戦記の画像を探す

ファンタジア文庫の火魅子伝の続編

ずっと火魅子伝炎戦記とおもってたら「伝」はなかったのか・

第二期?にはいってイラストレーターが大暮維人からゆきやなぎ氏に変更

 
そのためちょ~っと 読む気が失せていたのだが最後まで読破

ゲームとは違って状況が複雑化してることもあったしね

ゲームでは九谷を中心にメインヒロイン?である火魅子候補六人は結束していたが
ノベルでは藤乃が離脱してるしね

結局 炎戦記を含めた全20巻では完結しておらず
今のイラストレーターでもいいので続刊してほしいのではあるが 人気がないのか 以後続かず・


個人的にはゲーム版みたいに火魅子候補者は全員そろってエンディングを迎えてほしかったので
足並み揃わず戦うのはちょっと・って感じがする
以後 再びまとまる予定だったかもしれないが続刊しないのでどうしようもないか


著者/舞阪洸は新シリーズの乱恋を始めてるしね

これも萌えっぽい展開よりは許嫁による外交国家の戦略っぽいとこが多いな

舞阪作品は戦争 戦略題材のが多いなあ・・ まったく別の題材も読んでみたいとこではある・





火魅子炎戦記〈1〉 (富士見ファンタジア文庫)


火魅子炎戦記(2)-ひみこえんせんき- (富士見ファンタジア文庫)


火魅子炎戦記〈3〉 (富士見ファンタジア文庫)


火魅子炎戦記〈4〉 (富士見ファンタジア文庫)


火魅子炎戦記〈5〉 (富士見ファンタジア文庫)


火魅子炎戦記〈6〉 (富士見ファンタジア文庫)


火魅子炎戦記〈7〉 (富士見ファンタジア文庫)


火魅子炎戦記〈8〉 (富士見ファンタジア文庫)


火魅子炎戦記〈9〉 (富士見ファンタジア文庫)


火魅子炎戦記〈10〉 (富士見ファンタジア文庫)







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

火魅子伝 [は]


火魅子伝〈1〉 (富士見ファンタジア文庫)


火魅子伝〈2〉 (富士見ファンタジア文庫)


火魅子伝〈3〉 (富士見ファンタジア文庫)


火魅子伝〈4〉 (富士見ファンタジア文庫)


火魅子伝〈5〉 (富士見ファンタジア文庫)


火魅子伝〈6〉 (富士見ファンタジア文庫)


火魅子伝〈7〉 (富士見ファンタジア文庫)


火魅子伝〈8〉 (富士見ファンタジア文庫)


火魅子伝〈9〉 (富士見ファンタジア文庫)


火魅子伝〈10〉 (富士見ファンタジア文庫)









富士見ファンタジア文庫
作者/舞阪 洸 イラスト/大暮維人 

火魅子伝の画像を探す

作品 詳細は WIKI:火魅子伝に記事あり

火魅子伝は PSゲームの火魅子伝~恋解~ が最初に出会ったが ゲームのキャラクターの絵(主に星華や志乃・伊万里など)が好みだったので小説化と聞いて楽しみにしていた


小説版のイラストはゲーム版のキャラデザインの大暮維人が担当しており ビジュアルも問題なく 楽しめた

ゲームに比べて恋愛要素は少なく、狗根国との戦いの戦略・戦術に対して九谷が活躍するところが主だった内容となっている 
ゲームの登場人物も小説にも一通り登場するが微妙に立ち位置が異なる

じっくりと軍対軍の戦いの描写をしてるせいかゲームで描かれた展開よりも遅く どうなっていくのかと思ったら10巻で一区切りついてしまった

後に炎戦記として続編10巻がでた



小説とは直接関係ないがゲーム版のもので非売品のスクリーンセイバーが存在しており探しているのだがなかなか入手できない


キャラデザインの大暮維人の

大暮維人火魅子伝原画集 (ドラゴンマガジンコレクション)



ほかにゲームと大暮維人イラスト両方を使ったトレカが存在していた

------------------------------








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

緋華sparkling! [は]


緋華Sparkling! (HJ文庫)

緋華Sparkling! (HJ文庫)

  • 作者: 藤原 征矢
  • 出版社/メーカー: ホビージャパン
  • 発売日: 2006/08/01
  • メディア: 文庫



緋華sparkling 2 (HJ文庫)

緋華sparkling 2 (HJ文庫)

  • 作者: 藤原 征矢
  • 出版社/メーカー: ホビージャパン
  • 発売日: 2006/12/01
  • メディア: 文庫




HJ文庫刊 著/藤原征矢  イラスト/松本規之

緋華sparkling!の画像を探す


女子高校生でありながら 武器商人という設定の主人公  武器商人ということもあり銃火器名とかがでてるくが ミリタリー趣味がないので 正直よぉわからん

当然ながら騒動はそれらを使った派手なものだが さすがに文章で火器のどんぱちはイマイチ想像しにくいね 映像でないと・・

キャラクターがよくないとあんまり続きを読もうとは思わなかった イラストが松本規之でなかったら多分手に取らなかっただろうし・

2巻以降出てないが これで終わり?   まあ2巻まで読んだあと もう読み返すこともないだろうとブックオフ行きとなったが・・







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

バンパイアハンターD [は]


吸血鬼(バンパイア)ハンターD (ソノラマ文庫 (225))

吸血鬼(バンパイア)ハンターD (ソノラマ文庫 (225))

  • 作者: 菊地 秀行
  • 出版社/メーカー: 朝日ソノラマ
  • 発売日: 1983/01
  • メディア: 文庫



今はなき ソノラマ文庫  著/菊池秀行  イラスト/天野喜孝

作品詳細は wiki に記事あり


菊池秀行といえば エロスとバイオレンス   

最初に読んだ菊池作品が本作の第一作だったのであんまりエロス要素はなかった(以降はそうでもないが)ので伝奇っぽい作風だと思っていた

以後 夢なりしDまでは発売時に読んでいたが そのあと聖魔遍歴の刊行が間があいてしまい 読まないままになってしまった

気がつけばもう30巻を超えているし 最近のコミカライズもされている

おもえばこの作品とキマイラシリーズが初めてよんだラノベかもしれない

5冊目の夢なりしDまでしか読んでないが 一番面白いのは1巻だった それもあってか巻数を重ねても読む気が起きなかった






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ぱられるロイド・ヒトミ [は]


ぱられるロイド・ヒトミ (集英社スーパーダッシュ文庫)

ぱられるロイド・ヒトミ (集英社スーパーダッシュ文庫)

  • 作者: 丘野 ゆうじ
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2000/09
  • メディア: 文庫



ぱられるロイド ヒトミ〈2〉 (集英社スーパーダッシュ文庫)

ぱられるロイド ヒトミ〈2〉 (集英社スーパーダッシュ文庫)

  • 作者: 丘野 ゆうじ
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2001/02
  • メディア: 文庫



スーパーダッシュ文庫 刊  著/丘野 ゆうじ  イラスト/ カーネリアン

カーネリアンがイラストを描いていたので読んでみた

中身はコメディ  2巻で終わり?なのに意外にもwikiに記事あり

その記事によると この作者にとって本作はこれまでの作風とは違ってギャグとあるので 本作のような低年齢層向け?のラブコメタッチを書いてる人が どういったシリアス・ハードな作品を書いてるのかちょっと興味はある・






 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

鋼鉄の白兎騎士団 [は]


鋼鉄の白兎騎士団 I (ファミ通文庫)

鋼鉄の白兎騎士団 I (ファミ通文庫)

  • 作者: 舞阪 洸
  • 出版社/メーカー: エンターブレイン
  • 発売日: 2005/11/30
  • メディア: 文庫



はがねのしろうさぎと読む
ファミ通文庫 著/舞阪 洸  イラスト/伊藤ベン


火魅子伝の原作者の舞阪氏がファンタジア文庫で自身でノベライズした火魅子伝をよみ  あとがきで鋼鉄の白兎騎士団が出ます  ってあったので読んでみた

火魅子伝のように戦術や戦法を駆使した戦記ものジャンルに入るとは思う

登場人物が女性ばかりなので ちょっととっつき難いような・・  火魅子伝にしてもメインの登場人物は女性ばかりだけども最初にゲームをプレイしたからあんまり 違和感がなかったのかな

登場人物の性別が一方に偏ってばかりだと あんまり盛り上がらん気もする・

とりあえず1巻だけ 読んでみました


--------------------------

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。